【アートスタイルの家】新築・分譲住宅・土地売買・リフォーム・注文住宅・買取り/不動産・住まいのことなら堺市西区上野芝のアートスタイル

アートスタイル

電話:072-270-1005

お問い合わせ

コラム

土地境界問題の原因とは?トラブル解決の方法をご紹介します!

土地の境界線に関するトラブルは、思わぬところで発生し、隣人との関係悪化や資産価値の低下など、様々な問題を引き起こす可能性があります。
せっかくの安心できる我が家や自分の土地で問題が起こるのは嫌ですよね。
そこで今回は、土地の境界線に関する知識とトラブルの解決方法をご紹介します。

□土地境界問題とは?原因と種類について

土地境界問題は、隣接する土地の所有者間で境界線に関する認識が食い違うことで発生します。
土地の境界線は、明確に線が引かれているわけではなく、境界標や境界杭などの目印によって判断されることがほとんどです。
そのため、これらの目印が紛失したり、経年劣化によって位置がずれてしまうことなどがトラブルの原因となります。

1:境界標や境界杭の紛失・破損

長年放置された土地では、境界標や境界杭が紛失したり、破損したりすることがあります。
特に、自然災害や人為的な損壊によって目印が失われた場合、境界線の位置を特定することが難しくなり、トラブルに発展しやすいです。

2:境界線の解釈違い

境界標や境界杭が存在していても、隣接する土地の所有者間で境界線の解釈が異なる場合があります。
例えば、境界杭がずれている、境界標の設置位置が曖昧など、様々な解釈の違いからトラブルの発生につながるのです。

3:不動産登記の誤り

土地の所有権を証明する不動産登記に誤りがあると、境界線に関するトラブルが発生する可能性があります。
登記上の境界線と実際の境界線が一致しない場合や、登記簿に境界線に関する情報が不足している場合などが考えられます。

□境界トラブルの解決方法

土地境界問題が発生した場合、早期に解決することが重要です。
トラブルを放置すると、事態が長期化し、解決が難しくなる可能性があります。
以下では、境界トラブルの解決方法を段階的に解説します。

1:当事者間での話し合い

まずは、隣接する土地の所有者同士で話し合いを行い、お互いの主張を理解し、解決策を探ることから始めましょう。
冷静に状況を説明し、お互いに歩み寄る姿勢が大切です。

2:専門家への相談

話し合いがまとまらない場合は、専門家に相談することを検討しましょう。
土地境界問題に精通した専門家には、土地家屋調査士や弁護士などがいます。
専門家は、境界線の調査や法律的なアドバイス、交渉などをサポートしてくれます。

3:公的機関の活用

専門家への相談に加えて、公的機関の活用も有効です。
法務局では、境界確定のための筆界特定制度を利用できます。
また、市町村役場では、境界に関する相談窓口が設置されている場合もあります。

4:裁判

話し合い、専門家への相談、公的機関の活用など、あらゆる手段を尽くしても解決に至らない場合は、裁判による解決を検討する必要があるかもしれません。
裁判は、時間と費用がかかるため、最後の手段として考えてください。

□まとめ

土地境界問題は、放置すると深刻なトラブルに発展する可能性があります。
早期に解決するために、まずは隣接する土地の所有者同士で話し合いを行い、解決策を探ることが重要です。
話し合いがまとまらない場合は、専門家や公的機関に相談し、適切な対応を検討しましょう。
境界線を明確にすることで、トラブルを未然に防ぎ、安心して土地を所有できるでしょう。

堺市周辺で土地の境界問題でお悩み事がある場合、お気軽に当社にご連絡ください。

==============================================================

不動産売却・不動産買取ならArt Styleにお任せ下さい!

株式会社 Art Styleは大阪府堺市に拠点を置く不動産会社です。 
弊社の不動産買取サービスをご利用いただいた場合、遺品整理・相続手続きなどの作業も当社が代行し、費用も全額負担いたします。
堺市を中心に周辺エリアで不動産売却・買取・査定依頼をお考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。無料査定依頼も実施中です!

お問い合わせはお電話またはメールにて承ります!

相談無料・不動産査定無料
お電話の場合はこちら:072-270-1005
メールでの相談・無料査定依頼の場合はこちら:お問い合わせフォーム